診療案内Service

患者さまに寄り添った治療をめざしてすべての患者さまにご満足いただけるような歯科医院をめざし、幅広い診療をご提供いたします。
「お一人お一人に寄り添った治療」を目標に、診療時間に余裕を持ち、じっくりお話をうかがうところから始めます。
なるべくシンプルな処置を心がけ、治療後のセルフケアも患者さまが楽にできるように配慮しております。
また、リラックスしてお過ごしいただけるよう、院内の空間づくりにも力を入れています。
ぜひご来院して、体感してみてください。
当院で行っている診療Service
むし歯
歯が痛む
食べ物や飲み物が歯にしみる
詰め物・被せ物が取れた
初期のむし歯は経過観察だけで済むことがあります。しかし、歯に穴が開くほどにむし歯が進行してしまったら、削るなどの治療を要します。歯へのダメージはもちろん、治療期間や治療費を減らすためにも、できるだけ早く治療を始めましょう。
なお、削る量や回数が増えると歯が弱くなるため、治療を繰り返さないことも大切です。当院ではむし歯の「原因」を明らかにし、症状はもちろん原因から改善するよう診療いたします。
歯周病
歯を磨くと出血する
食べ物が噛みにくくなった
朝起きると口の中がネバネバする
歯周病は、歯ぐきや歯を支えるまわりの組織が細菌に感染し、炎症を起こす病気です。進行すると歯を支える顎の骨まで細菌に溶かされていき、やがて歯がグラついたり抜けることになります。
また、歯周病菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの全身疾患にかかりやすくなったり、症状が悪化しやすくなったりします。
歯周病の治療には、毎日の丁寧な歯磨きだけでなく、歯科医院での定期検診やクリーニングが欠かせません。歯ぐきの出血などが気になったら、お早めにご相談ください。
入れ歯(義歯)
入れ歯を作り直したい
入れ歯のズレが気になる
入れ歯のことで相談したい
歯が抜けてしまったまま、放置してはいませんか?
失った歯を入れ歯などの義歯で補わずにいると、歯並びやかみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病など口腔内のさまざまなトラブルにもつながります。
当院では患者さまのお話に丁寧に耳を傾け、お口にぴったりと合う義歯を製作いたします。他院で作られた義歯の調整も行っています。お気軽にご相談ください。
小児歯科
乳歯のむし歯を治療したい
乳歯のむし歯を予防したい
学校の検診でむし歯が発見された
乳歯は歯質が弱く、大人よりもむし歯が早く進行します。そのため、「むし歯かな?」と気づいたらすぐに治療することが大切です。
乳歯がむし歯になっても治療せずにいると、これから生える永久歯までむし歯になりやすくなったり、まっすぐ生えてこなかったりと、将来トラブルが発生する可能性があります。
当院ではお子さまを「歯医者さん嫌い」にしないために、無理に治療を行わないようにしています。お子さまのペースに合わせて、丁寧に治療を進めてまいります。
歯科口腔外科
口のまわりにケガをした
口内にできものや白いものができた
親知らずやそのまわりが痛む
歯科口腔外科では、お口の中やお口まわりについて外科的に対処します。
歯ぐきの奥に埋まったり曲がって生えた親知らずの抜歯、お口まわりや中のケガ、歯の周辺組織にできた炎症、顎の骨折、腫瘍、口腔がんなどの診断や治療を行います。
症状によっては、出血を伴う手術をすることもあります。持病をお持ちの患者さまの場合は、その症状や服用しているお薬のことも考慮し、症状を改善するよう対処します。お口まわりや中の違和感、顎関節の痛み、親知らずなどが気になりましたら、ぜひご相談ください。
予防・クリーニング
むし歯の再発を防ぎたい
一生自分の歯で食べたい
お口の健康を維持したい
お口の健康を維持するためには、「むし歯や歯周病になってから治療する」のではなく、「むし歯や歯周病にならないように予防する」ことが大切です。
当院ではむし歯や歯周病の予防ケアや、歯のクリーニングなどを行っています。また、患者さまに合った適切な歯磨きの方法をご指導したり、定期検診や歯の質を強くするフッ素塗布なども行っています。
セルフケアと歯科医院でのケアで一緒にむし歯や歯周病のリスクを軽減し、皆さまのお口の健康をお守りいたします。
インプラント
機能的で見た目もいい義歯にしたい
インプラントが気になる
入れ歯が使いにくい
インプラントとは、自分の歯と同じような機能を再現できる義歯です。
歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、人工歯を取りつけます。人工歯根は顎の骨に直接固定されるために安定し、自分の歯のように食事や会話を楽しむことができます。入れ歯が使いにくい、グラつくと感じている方にもおすすめです。
メンテナンスをしっかりと行うことで、インプラントは半永久的に使うことができます。ご興味をお持ちの際にはぜひ一度ご来院ください。
※自由診療です
審美治療
金属製の詰め物・被せ物を白いものにしたい
詰め物・被せ物の金属アレルギーが心配
できるだけ早く詰め物・被せ物を作りたい
顔の印象は、口元の印象が大きく影響します。当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」などの機能面のバランスも考えながら、できるだけ自然で健康的な状態をめざして治療します。
患者さまの症状、ライフスタイル、ご予算などに合った治療方法をご提案しています。まずは「白い詰め物・被せ物にしたい」「前歯の隙間をなくしたい」などのご希望をお聞かせください。
※自由診療です
ホワイトニング
刺激や痛みを抑えて歯を白くしたい
自宅でホワイトニングをしたい
自然な白さの歯にしたい
ご自宅でお好きな時間に行っていただける「ホームホワイトニング」を導入しています。
まずはオーダーメイドのマウスピースをお作りしますので、ご自宅で専用の薬剤をつけてはめてください。
ホームホワイトニングは低濃度の薬剤を使い、時間をかけてじっくりと歯に染み込ませるため、オフィスホワイトニングよりも白さが長持ちする傾向があります。
ホワイトニングをお考えの際にはぜひご相談ください。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※自由診療です
各種マウスピース製作
スポーツ用のマウスガードをオーダーメイドしたい
マウスピースで歯ぎしりを緩和したい
保険診療でマウスピースを製作してほしい
各種マウスピースを製作しております。
スポーツマウスガード
スポーツ中にはめることで、ケガを予防するとともに、集中力やパフォーマンスの向上も期待できます。完全オーダーメイドで、市販品よりもぴったりとお口に合います。
*自由診療です
ナイトガード(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)
睡眠中や日中に装着していただくことで、顎関節への負担を抑えることができます。